楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2018年11月01日
東京マルイのグロックG19
UC00です。
皆さん、今回の目玉商品の「あれ 」買いましたか?

そう、東京マルイのG19
ハンドガンでここまで注目が集まったのも珍しいのではないでしょうか?
G19はグロックのシリーズの中でも、米軍の特殊部隊をはじめ、司法機関等での使用例があるということで、特に装備系の方には、東京マルイがいつ出すのか、やきもきしていたのではないでしょうか?
正直、ガス物出すには季節的に遅いような気がしますが。
春先にでも販売していれば、夏場ガンガン使えたと思いますが。

中身をみると、前作のG22に比べコンパクト!
故に、マガジンも小さいため、燃費が悪そうに思われますが、現在の日中の気温であれば、ガス満載にして、2回分は撃つことができました。
リコイルも小刻みながらも、中々ハードです。
そんなG19ですが

何を思ってか6丁買っちゃいました。(゜∀。)
気でも狂ったか、それとも転売目的か…
と思うかもしれませんが、実は全部うちのメンバー分買ったもの。
しかも、自分の分は買っていません。( ゚∀゚)
まあ、私は今回他に欲しいものがあったので、G22もあることから、G19は断念。
一方、うちのメンバーは発売日が仕事でとても買いに行けないため、休みであった私に買っておいて欲しいとの依頼があり、これだけの数を買ったのです。
G19に関しては、多くのショップが早い段階で予約を打ち切ったので、なんとか店頭に並ぶものをゲットしたわけです。

しかしこれだけの数を並べると、警察が押収した感じに見えますね(笑)
ちなみに、私がG19を諦めて他に買ったものがこれ

……何だこれと思うかもしれませんが、タミヤの塗装用ブースです。
プラモを作る私は、今まで塗装用の必需品であるブースを持っていませんでした。
窓を開けて換気で十分と思ってましたが、流石に寄る歳に塗装の際に発生する粉塵に体を害する様になったので、健康面を考え、設備投資しました。
これで作業が捗る。……G19の話は?
まあ、取り敢えずこれだけの数のG19と、塗装ブースを買った話でした。
今回はここまで!
皆さん、今回の目玉商品の「あれ 」買いましたか?

そう、東京マルイのG19
ハンドガンでここまで注目が集まったのも珍しいのではないでしょうか?
G19はグロックのシリーズの中でも、米軍の特殊部隊をはじめ、司法機関等での使用例があるということで、特に装備系の方には、東京マルイがいつ出すのか、やきもきしていたのではないでしょうか?
正直、ガス物出すには季節的に遅いような気がしますが。
春先にでも販売していれば、夏場ガンガン使えたと思いますが。

中身をみると、前作のG22に比べコンパクト!
故に、マガジンも小さいため、燃費が悪そうに思われますが、現在の日中の気温であれば、ガス満載にして、2回分は撃つことができました。
リコイルも小刻みながらも、中々ハードです。
そんなG19ですが

何を思ってか6丁買っちゃいました。(゜∀。)
気でも狂ったか、それとも転売目的か…
と思うかもしれませんが、実は全部うちのメンバー分買ったもの。
しかも、自分の分は買っていません。( ゚∀゚)
まあ、私は今回他に欲しいものがあったので、G22もあることから、G19は断念。
一方、うちのメンバーは発売日が仕事でとても買いに行けないため、休みであった私に買っておいて欲しいとの依頼があり、これだけの数を買ったのです。
G19に関しては、多くのショップが早い段階で予約を打ち切ったので、なんとか店頭に並ぶものをゲットしたわけです。

しかしこれだけの数を並べると、警察が押収した感じに見えますね(笑)
ちなみに、私がG19を諦めて他に買ったものがこれ

……何だこれと思うかもしれませんが、タミヤの塗装用ブースです。
プラモを作る私は、今まで塗装用の必需品であるブースを持っていませんでした。
窓を開けて換気で十分と思ってましたが、流石に寄る歳に塗装の際に発生する粉塵に体を害する様になったので、健康面を考え、設備投資しました。
これで作業が捗る。……G19の話は?
まあ、取り敢えずこれだけの数のG19と、塗装ブースを買った話でした。
今回はここまで!